ここはオラクルシンクタンクとスフィアメイガスをこよなく愛する烏丸Ilsとかいう人がカードファイト!! ヴァンガードを中心にいろいろ書いているブログです。
コメントはHNを添えて、お気軽にどうぞ。

 

 


【掲載内容】
当サイトに使用しているカード画像は、
カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト
(http://cf-vanguard.com/)より、
ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

今日のカード 12/17 剛刃修羅忍竜 ハヤクジラカン&ダッドリー・ジェシカ




剛刃修羅忍竜 ハヤクジラカン

12月18日(金)発売 『ファイターズコレクション2015 Winter』

ヴァンガード開発部からの一言!!

今日のカードは、明日発売の『ファイターズコレクション2015 Winter』収録の《ぬばたま》ユニットと、
1月22日(金)発売の『The RECKLESS RAMPAGE』収録の、新たな「ダッドリー」選手だ!

「剛刃修羅忍竜 ハヤクジラカン」は、起動能力で相手の手札をランダムに1枚バインド!
そして手札が3枚以下になったら、リアガードもバインド!
ガードやインターセプトを一気に封じて、一気に勝ちを狙うことができる切り札だ。
GB2の条件はあるが、コストは少ないので使いやすいぞ。
相手の手札を選ぶ時には、カードを乱暴に扱わないように気をつけよう!


今日のカード(http://cf-vanguard.com/todays-card/) 12/17 より







ダッドリージェシ

2016年1月22日(金)発売 『The RECKLESS RAMPAGE』収録

ヴァンガード開発部からの一言!!

美しき「ダッドリー」の一人「ダッドリージェシカ」は、名前に「ダッドリー」を含むGユニット専用のストライドボーナスを持つ!
「大戦士 ダッドリージェロニモ」にストライドすると、山札から「ダッドリー」をパワーアップした状態でコール!
さらに「ジェロニモ」の能力でパワーアップし、超強力なアタックが可能になるぞ。
ジェロニモ」の能力でGB2を達成すれば、前列の攻撃力が上がるだけではなく、相手ターンの防御力もアップ!
攻守に優れた名選手ユニットだ!


ユニット設定

ダッドリージェシ
暴力スポーツ「ギャロウズボール」の最凶チーム“スパイクブラザーズ”に所属する女性選手。
身体強化の異能力を持ったダークエルフで、必要な身体能力を異常に強化することで
全てのポジションを兼任することができる、文字通りのマルチプレイヤー
その華々しいデビューと、誰にも止められない走りから「彗星」の異名で呼ばれた名選手である。
フィールドに立つ時にはフェイスガードで素顔を隠しているが、試合後のインタビューで見せる素顔もファンの間で話題になっている。
攻撃、守備、そしてスポーツ誌の表紙と、あらゆるポジションをほしいままにした彼女が、
スタープレイヤーの証「ダッドリー」の名を手にしたのも、当然のことと言えるだろう。


今日のカード(http://cf-vanguard.com/todays-card/) 12/17 より


 ランダムハンデスで守護者を引き抜かれたあの戦慄を、再び・・・!





剛刃修羅忍竜 ハヤクジラカン


 ぬばたまのグレード4超越ユニットです。ターン1回、CB(1)を支払うことで、カード名に「修羅忍竜」を含むハーツカードがあるならば、相手の手札を1枚ランダムに選んで裏向きにバインド、さらに相手の手札が3枚以下ならば相手リアガードをすべて表向きでバインドし、ターン終了時にこれによってバインドされたカードすべてを相手の手札に戻す起動GB(2)能力を持ちます。


 あくまで一時的な除去及びハンデスであり、リソースを削ぐのであれば《忍獣 クロコ》などとのコンボが前提となってきます。
 《六道忍竜 ジョウルリラカンのように単体でリソース差を付けられないものの、最大6枚ものカードをバインドさせることができるため、《忍竜 コクジョウ》を大幅にパワーパンプさせることができます。
 インターセプトユニットもごっそりバインドできるため、コクジョウのパワーパンプギミックと併せてのフィニッシュターン用の超越ユニットだと思います。





ダッドリージェシ


 スパイクブラザーズのグレード3ユニットです。自軍前列のカード名に「ダッドリー」を含むユニットのパワーを常時+2000する永続GB(2)能力と、自ターン中、元々のカード名に「ダッドリー」を含むGユニットが超越した時、山札からカード名に「ダッドリー」を含むカードを1枚探し、ユニットのいないRにスペリオルコールし、そのターン中そのユニットのパワー+5000する自動能力を持ちます。


 GB(2)を達成すれば常に自軍前列の「ダッドリー」ユニットのパワーを+2000することができます。自身もパワー13000とクロスライドと同等の防御力を得られるため、アドバンテージ確保が苦手でかつディスアドを負いやすいスパイクブラザーズに置いて、Vパワー13000の防御力による恩恵はかなり大きいと思います。
 リアガードの「ダッドリー」もパワーパンプするため、パワー9000のユニットによる単体リア潰しも跳ね返します。


 カード名に「ダッドリー」を含むユニットに超越すれば、ノーコストでリアガードを展開でき、さらにパワー+5000のボーナスまでつきます。コールするユニットは「ダッドリー」であればグレードを問わないため、アタッカーからブースターまで状況に応じたグレードのユニットを展開することで、盤面の安定化に繋がります。
 また、グレード3やシシルス互換を超越コストに充てていれば1:1交換となり、ディスアドバンテージの軽減にもなります。

 現状では「ダッドリー」の超越ユニットは《大戦士 ダッドリージェロニモしかなく、ジェロニモの能力を起動すると合計でパワー+10000することができるとはいえ、アタック終了時に山札に戻ってしまうためやはりディスアドを背負うことになってしまいます。

 ですが、超越の度にパワーパンプされたアタッカーをコールでき、さらに初動超越からGB(2)を達成することでクロスライド並みの防御力が手に入るため、攻守に安定したファイトを展開することができます。バッドエンドオーグルのようなワンターンキルこそ望めないものの、テクニカルブースターの新「ダッドリー」次第では十分戦える性能のカードだと思います。


 ただ、ジェシカがこの能力でレアリティがRであることを踏まえると、「ダッドリー」の強化はあまり高望みしない方が良いかもしれませんね。少なくとも新規の「ダッドリー」超越は来ないかも・・・?