ここはオラクルシンクタンクとスフィアメイガスをこよなく愛する烏丸Ilsとかいう人がカードファイト!! ヴァンガードを中心にいろいろ書いているブログです。
コメントはHNを添えて、お気軽にどうぞ。

 

 


【掲載内容】
当サイトに使用しているカード画像は、
カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト
(http://cf-vanguard.com/)より、
ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

今日のカード 10/14 戦場の歌姫 クロリス




戦場の歌姫 クロリス

10月23日(金)発売 クランブースター『連波の指揮官』収録

ヴァンガード開発部からの一言!!

今日ご紹介するカードは、ちょっと複雑な能力を持った《アクアフォース》のグレード1ユニット。
能力は複雑だが、使いこなせば強力な後方支援ユニット!
腕に自身のある《アクアフォース》使いのファイターに、ぜひ使って欲しい1枚だ!

「戦場の歌姫 クロリス」がブーストし、4回目以降の「連波」を達成した時、ソウルブラスト1で、山札の1番上のカードをバインドする。
これだけでは何も起きないが、「クロリス」がリアガードにいる間、バインドゾーンの表のカードをガーディアンとして緊急招集することができるのだ!
コールしたユニットはシールドが+5000されるので、グレード3のユニットがバインドされても最低限のシールド値が確保できる。
グレード1〜2のカードならシールド10000、グレード0なら15000になることも!
また、テキストに「手札からコールされた時」という指定がない「戦場の歌姫 ファイドラ」などなら、完全ガードとして機能するぞ。

例えば「暗黒竜 ファントム・ブラスター “Diablo” 」のアタックに対して、手札ではなくバインドゾーンからガーディアンをコールすれば、
リアガードを退却させなくともガードすることが可能!
手札からのガードやインターセプトを封じられている場面でも、攻撃を凌ぐことができるのだ。

なお、バインドゾーンからガーディアンにできるのは「このユニットがバインドしたカード」ではないため、
1体目の「クロリスA」がバインドしたカードを、2体目の「クロリスB」でコールすることも可能。
何らかの事情で1体がフィールドを離れてしまっても、バインドゾーンのカードは問題なくコールできるぞ。
(※ちなみに「なるかみ」や「ぬばたま」などの一部のカードの効果で「表向きでバインド」されたカードをコールすることも可能です)

通常のデッキ構築であれば、実質シールド10000〜15000のカードが得られる確率が高いため、アドバンテージの期待値は手札1枚分以上になる。
GBもなく、アタックのヒットにも関わらず、ソウルブラスト1で得られるリターンとしてはかなり大きいので、ぜひ上手く使いこなして欲しい!!


ユニット設定

“アクアフォース”の特殊部隊「バトルセイレーン」に所属するマーメイド。
魔法に対する適性が高く、主に魔法による後方支援を担当している。
愛用の三又矛は武器であり、また魔法の媒体……魔法使いで言うところの杖や指輪にあたる「響破兵装」である。

歌い祈るように詠唱するマーメイドの転移魔法は、戦地へ送り込まれる兵士には、
無事を祈願する祝福の歌のように聞こえるという。
激しい戦いの中、マーメイドたちは歌を武器に戦い、仲間達を支援する。
その歌が、勝利を讃える凱歌となることを信じて。


今日のカード(http://cf-vanguard.com/todays-card/) 10/14 より


 ガードの堅さに定評有り。





戦場の歌姫 クロリス


 アクアフォースのグレード1ユニットです。4回目以降のバトルでブーストした時、SB(1)を支払うことで山札の一番上のカードを表向きでバインドする自動連波能力と、自軍ユニットがアタックされたガードステップ開始時に、バインドゾーンの表向きのカードを好きな枚数だけガーディアンとしてコールし、そのバトル中それらのシールド値+5000する自動能力を持ちます。


 開発部の一言の方で既に詳しく解説しているので、使い方云々に関してはそちらを読んで頂く方が早いでしょう。


 クラン特性からして前のめりなアクアフォースに置いて、ユニットを盤面に叩き付けつつもガード値を別に確保できるという点では優秀です。
 ただ、能力が独特故に他のカードとのシナジーもなく、連パンギミック補佐にならないグレード1を採用するスペースは果たしてあるのかという疑問点もあり、採用に関しては賛否両論あると思われます。


 採用の際の注意点として、バインドゾーンからのコールは能力の一部なので、除去や呪縛などで盤面から除外されてしまうとバインドとSBコストが無駄になってしまうため、周りの環境次第ではピン挿しでの運用は控えた方が良いでしょう。