ここはオラクルシンクタンクとスフィアメイガスをこよなく愛する烏丸Ilsとかいう人がカードファイト!! ヴァンガードを中心にいろいろ書いているブログです。
コメントはHNを添えて、お気軽にどうぞ。

 

 


【掲載内容】
当サイトに使用しているカード画像は、
カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト
(http://cf-vanguard.com/)より、
ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

今日のカード 4/24 暗黒竜 ファントム・ブラスター “Diablo”&ブラスター・ダーク “Diablo”




ブラスター・ダーク“Diablo

4月24日(金)発売 『The Dark“Ren Suzugamori”』収録

ヴァンガード開発部からの一言!!】

今日、伝説が蘇る。

4月24日(金)発売のレジェンドデッキ『The Dark“Ren Suzugamori”』より、切り札の2枚をご紹介!!
グレード3の「ブラスター・ダーク “Diablo”」は、「暗黒竜 ファントム・ブラスター “Diablo”」がストライドした時に相手のリアガードを退却!!
コストも必要としないので、ストライドするだけでも十分強力な能力だ。
GB2を達成すれば、手札1枚で「ブラスター」のGユニットをストライド可能になるぞ。


今日のカード(http://cf-vanguard.com/todays-card/) 4/24 より


 シャドウパラディンのグレード3ユニットです。超越コストを支払う際にカード名に「ブラスター」を含むGユニットに超越するなら、手札のカードのグレードを+3する永続GB能力と、《暗黒竜 ファントム・ブラスター“Diablo”》が超越した時に、相手リアガードを1枚選んで退却させる自動能力を持ちます。


 GB(2)を達成できれば、「ブラスター」への超越コストが手札1枚に変換できます。これまではG3が握れていなかった場合はG2+G1で2枚消費をしていたり、手札がトリガーまみれでコストが支払えないなどありましたが、この能力を使えば手札のカード全てがシシルス互換と同等になります。ドロートリガー1枚でも超越できるので、安定した超越ゲーができるようになるでしょう。

 暗黒竜超越時に相手リアガードを1枚、ノーコストで退却させることができます。そのままでも汎用性はありますが、超越先の暗黒竜が相手にリアガードの退却を要求する能力のため、そのサポートとしては十分でしょう。


 超越時ボーナス尽きサイクルの1つですが、超越先に制限が設けられており、またGB(2)能力も単体では機能しないなどこれまでとは違った性能となっております。GB能力からもわかる通り、超越することを大前提とした能力であり、超越しない場合は完全なバニラユニットと化してしまいます。「ブラスター」名称参照のサポートが揃っているので、それらを駆使してファイトを展開したいですね。






黒竜 ファントム・ブラスター“Diablo

4月24日(金)発売 『The Dark“Ren Suzugamori”』収録

ヴァンガード開発部からの一言!!】

Gユニットの「暗黒竜 ファントム・ブラスター “Diablo”」は、ペルソナブラストでパワーアップする、このデッキの切り札!!
ファントム・ブラスター・オーバーロード」のようなパワー+10000/クリティカル+1に加え、
味方3体を犠牲にすることで、相手に2体の生け贄を要求する!
もしその要求に相手が応じなければ、ガード不可能になってしまうのだ!
「ブラスター・ダーク “Diablo”」の能力とあわせて相手リアガードを減らせば、クリティカルが上がったアタックを確実に通せるのだ!
味方の退却は「真黒の賢者 カロン」で軽減するすることができるので、切り札にふさわしい強さを実感できるはずだ!
ちなみに「カロン」はデッキに3枚入っている「ダークハート・トランペッター」で山札からコールできるし、
たとえ「ファントム・ブラスター “Diablo”」のアタックで決め切れなかったとしても、「血戦の騎士 ドリン」と「力戦の騎士 クローダス」の強力なアタックが次に控える。
デッキ全体が勝利に向けて構築されている“伝説”のデッキ。ゲットして、その力を味わって欲しい。

「暗黒竜 ファントム・ブラスター “Diablo”」と「ブラスター・ダーク “Diablo”」のユニット設定、そして《シャドウパラディン》の物語が『月刊ブシロード5月号』に掲載中!
毎月、色々なユニットの設定が掲載されるので見逃すな!


今日のカード(http://cf-vanguard.com/todays-card/) 4/24 より


 シャドウパラディンのグレード4超越ユニットです。CB(1)とGペルソナコストを支払うことで、Gゾーンの表のカードが2枚以上ならばそのターン中自身のパワー+10000/☆+1し、ヴァンガードへのアタック時に、コストとしてリアガード3枚を退却させることで、相手はリアガードを2枚退却させない限り手札のカードをガードに使えなくさせる自動能力を付与する起動能力を持ちます。


 パワーパンプと☆付与は確定なので、リアガードを4体展開した状態の《神聖竜 セイントブロー・ドラゴン》並の性能を誇り、さらに任意で相手に退却かノーガードを強いる能力を持つため、フィニッシャーとしては申し分のないです。《ブラスター・ダーク“Diablo”》や(ハーツが撃退者であれば)《ブラスター・ダーク・撃退者“Abyss”》などで事前にリア潰ししておけば、展開力の乏しいクランにとってはまさに悶絶ものでしょう。
 また、シャドウパラディンやグレートネイチャーなど、相手ターン中にリアガードが空なことが多いクランにとっても効果抜群です。特にシャドウパラディンの大技ユニットはリアガードを3枚退却させるユニットが多いので、VがブラスターDiabloであれば残ったリアガードを1枚焼くだけで相手はノーガードしかできなくなります。身内メタは喧嘩の原因ってそれ一番言われて(ry


 とりあえずパワーパンプと☆のおかげでどんなデッキでも採用できます。リアガードは生かさず殺さずが信条の黒魔女でも当然採用できます。ガード云々が日の目を見ることはまずないでしょう、どうせぱんにゃらら〜されたトリガーユニットを差し出されて終わりですし。























 地下文脈の黒魔女伝


G3 8枚

4 祭儀の魔女 リアス
4 幻惑の魔女 フィアナ

G2 12枚

4 査察の魔女 ディアドリー
4 闇夜の乙女 マーハ
4 現の魔女 ファム

G1 13枚

4 荒廃の魔女 スカーハ
4 髑髏の魔女っ娘 ネヴァン
3 貴石の魔女 ダーナ
2 ダークハート・トランペッター

G0 17枚

1 クリーピング・ダークゴート(FV)
4 烏の魔女 エイネー(☆)
3 撃退者 ウーンテッド・エンジェル(☆)
1 蜥蜴の魔女 アイフェ(引)
4 ハウルオウル(引)
4 黒猫の魔女 ミルクラ(治)

G4 8枚

4 暗黒竜 ファントム・ブラスター“Diablo
2 暗黒騎士 グリム・リクルーター
1 スノーエレメント ブリーザ
1 レインエレメント マデュー


 現物が明日届く&マデューがFC2015収録なので未だプロキシ。ダークハート・トランペッターは暗黒竜に超越すれば使えて、使えない序盤もパワー7kと十分なので、展開力が厳しい黒魔女でも十分ワンチャンあると思います。

 ふと思ったのですが、いっそのこと「ブラスター」軸に黒魔女をタッチした方が展開力高くて案外いけそう・・・? 無理かな?