ここはオラクルシンクタンクとスフィアメイガスをこよなく愛する烏丸Ilsとかいう人がカードファイト!! ヴァンガードを中心にいろいろ書いているブログです。
コメントはHNを添えて、お気軽にどうぞ。

 

 


【掲載内容】
当サイトに使用しているカード画像は、
カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト
(http://cf-vanguard.com/)より、
ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

今日のカード 7/6 伊達男 ロマリオ&キャプテン・ナイトミスト




伊達男 ロマリオ

2018年7月20日(金)発売 エクストラブースター第2弾 「アジアサーキットの覇者」 収録






キャプテン・ナイトミスト

2018年7月20日(金)発売 エクストラブースター第2弾 「アジアサーキットの覇者」 収録






今日のカード(http://cf-vanguard.com/todays-card/) 7/6 より


 ナイトミストは当然としても君まで光るのかロマリオ。






伊達男 ロマリオ


 グランブルーのグレード1ユニットです。あなたのドロップゾーンにカードが10枚以上あるなら、自身のパワー+4000するR用永続能力と、このユニットがライドされた時、コストでCB(1)と手札のカード1枚をソウルインすることで、あなたの山札の上3枚をドロップゾーンに置き、ドロップゾーンのカード1枚を手札に加える自動能力を持ちます。


 《サークル・メイガス》に続くライドされた時にカードを(疑似的ですが)ドローできる能力を持ちます。1:1交換なのでアドバンテージにこそなりませんが、実質山札の上3枚から好きなカードを手札に加えられるためドロー効率自体はかなり高いです。

 同時にドロップ肥やしもできるため、自身のパンプ能力や同時に公開された《キャプテン・ナイトミスト》のようにドロップゾーンを参照及び活用するギミックのサポートにもなります。手札へのソウルインも《魔の海域の王 バスカーク》の起動能力コストを供給できるため、サークル・メイガス同様可能な限りライドしたい1枚と言えるでしょう。










キャプテン・ナイトミスト


 グランブルーのグレード2ユニットです。R登場時にコストでCB(1)を支払うことであなたのドロップゾーンからグレード1以下のカード1枚をRにスペリオルコールでき、あなたのドロップゾーンのカードが10枚以上ならば代わりにグレードに関係なくドロップゾーンのカード1枚をコールできる自動能力を持ちます。


 ドロップゾーンが肥えるまではグレード1以下しかリアニメイトできませんが、CB(1)でドロップゾーンのカードを展開できアドバンテージを稼げるというだけでも優秀なことには変わりません。むしろ、序盤にガード札で消費したグレード1以下を釣り上げてラインを形成できるのでほとんど気にならないでしょう。フォース相手に後攻を取った時にアタックを守りつつラインを組んで殴り返しにいけるのも良いですね。

 そしてドロップゾーンが10枚を超えた中盤以降は《不死竜 スカルドラゴン》といったアタッカーを釣り上げることでフィニッシュモーションへと繋ぐ役割も担ってくれます。CB(1)でこれは便利という他ありませんね。


 また、手札以外から登場した際にも発動でき、また同名カードを釣り上げることも可能ですので、連鎖的にドロップからユニットをコールすることができます。バスカーク→ナイトミスト→ナイトミスト→グレード1と繋げれば手札消費せずに盤面を3つも埋められます。これにはかげろうさんサイドも思わず苦笑い。


 現時点ではグレード2を埋めるには十分な1枚だと思います。恒久的に行えるバスカークと役割が被ってしまっているため場合によっては採用枚数が渋めでも問題ないかもしれませんが、攻防札が一緒くたにされているヴァンガードというゲームに置いて序盤からアドの取れるリアニメイトが弱いわけないので、大いに活躍してくれると個人的には思います。