ここはオラクルシンクタンクとスフィアメイガスをこよなく愛する烏丸Ilsとかいう人がカードファイト!! ヴァンガードを中心にいろいろ書いているブログです。
コメントはHNを添えて、お気軽にどうぞ。

 

 


【掲載内容】
当サイトに使用しているカード画像は、
カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト
(http://cf-vanguard.com/)より、
ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

今日のカード 11/28 マシニング・プリンセス&マシニング・リーフィー




マシニング・プリンセス

2017年12月8日(金)発売 エクストラブースター「The AWAKENING ZOO」収録

ヴァンガード開発部からの一言!!

今日のカードは、12月8日(金)発売のエクストラブースター『The AWAKENING ZOO』から、《メガコロニー》の「マシニング」のサポートカード、「マシニング・プリンセス」、「マシニング・リーフィー」をご紹介。

「マシニング・プリンセス」は、「マシニング・スターグビートル」や本弾収録の「マシニング・ビートアトラス」などと相性が良いアタッカー。
カウンターブラスト1を支払うと自身をスタンドし、『アタックしたバトルの終了時、相手のスタンドしているユニットが0枚なら、「マシニング」の味方リアガードを1枚選び、スタンドする。』の能力を得ることができる。《メガコロニー》では貴重な、アタック回数を増やすユニットとして活躍が期待できるカードだ。
また、自身がレストすることで、「マシニング」のユニットのパワーを+3000することもできるぞ。このスキルでパワーを上げたユニットをスタンドさせ、連続アタックを狙っていこう。








マシニング・リーフィー

2017年12月8日(金)発売 エクストラブースター「The AWAKENING ZOO」収録

ヴァンガード開発部からの一言!!

「マシニング・リーフィー」は、ストライドサポートカードで、ヴァンガードが「マシニング」なら、自身をグレード3としてストライドコストを払うことができる。
また、「マシニング」のGユニットにストライドした際のコストに使用すれば、ソウルブラスト1することで、相手のリアガードを1枚選び、次のターンのスタンドを封じることができるぞ。「甲殻怪神 マシニング・デストロイヤー」と組み合わせれば、ヴァンガードとリアガードを同時に複数パラライズすることが可能だ。
どちらも強力なカードなので、「マシニング」デッキの強化に活用しよう。

今後も、エクストラブースター『The AWAKENING ZOO』のカードを紹介予定!
更新をお楽しみに!


今日のカード(http://cf-vanguard.com/todays-card/) 11/28 より


 姫! 私を贄に!





マシニング・プリンセス


 メガコロニーのグレード2ユニットです。コストとして自身をレストすることで、自軍のカード名に「マシニング」を含むユニットを1枚選んでそのターン中パワー+3000するR用起動能力と、CB(1)を支払うことで自身をスタンドし、そのターン中「このユニットのアタックがヴァンガードにアタックしたバトル終了時、相手のスタンド状態のユニットが0枚ならば、自軍の他のカード名に「マシニング」を含むリアガードを1枚選んでスタンドする。」というR用自動ターン1回能力を得る、R用起動ターン1回GB(2)能力を持ちます。


 自身をレストする起動能力によってリアガードを単騎アタッカーにしたり、ライン火力を調整して要求シールド値の底上げなどができる他、《弾圧怪人 マシニング・デスポット》などの、ユニットをスタンドさせることで追加効果を得られる能力との併用もできます。


 また、GB(2)能力使用後は、相手にスタンド状態のユニットがいなければバトル終了時に確定でリアガードをスタンドさせることができます。ヒット時能力とはまた別の形で相手に依存し、またダメージトリガーでスタンドトリガーが捲れるだけで(スタンドさせるリアガードが居ない場合を除いて)おじゃんになるなどこともありますが、ヒット時よりかは不確定要素は薄いので安定して運用しやすいと思います。


 CBコストが色々なところで消費されるマシニング軸なので、コスト競合が厳しい印象を持ちますので考えなしでは運用しづらいものの、貴重な連パンエンジンとなれるユニットですので、是が非でも採用してみたい1枚だと思います。





マシニング・リーフィー


 メガコロニーのグレード1ユニットです。自軍ヴァンガードがカード名に「マシニング」を含むユニットならば、超越コストを支払う際に手札にあるこのカードのグレードを3にする永続能力と、元々のカード名に「マシニング」を含むユニットに超越するためのコストで自身が手札から捨てられた時、SB(1)を支払うことで相手リアガードを1枚選び、そのユニットは次の相手のスタンドフェイズ中にスタンドできなくなるという自動能力を持ちます。


 マシニング名称の超越コストユニットです。シシルス互換と違ってグレード3のサーチはできないものの、名称指定ギミックの多いマシニングにおいては喉から手が出るほど欲した1枚だと思います。おまけで付いてくるスタンド封じも、デスポットとは噛み合いませんが、リアガードを1枚しかパラライズできない《甲殻怪人 マシニング・デストロイヤー》に超越した際は積極的に使って妨害活動を広げていきたいですね。