ここはオラクルシンクタンクとスフィアメイガスをこよなく愛する烏丸Ilsとかいう人がカードファイト!! ヴァンガードを中心にいろいろ書いているブログです。
コメントはHNを添えて、お気軽にどうぞ。

 

 


【掲載内容】
当サイトに使用しているカード画像は、
カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト
(http://cf-vanguard.com/)より、
ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

今日のカード 6/6 神を狩る黒狼 フェンリル&綾織の女神 タグウット




神を狩る黒狼 フェンリル

2017年6月9日(金)発売 ブースターパック第11弾『鬼神降臨(きじんこうりん)』収録

ヴァンガード開発部からの一言!!

今日のカードは、6月9日(金)発売のブースターパック第11弾『鬼神降臨(きじんこうりん)』から、《ジェネシス》の新たな「フェンリル」の「神を狩る黒狼 フェンリル」と、「綾織の女神 タグウット」をご紹介!

「神を狩る黒狼 フェンリル」は、登場した時、カウンターブラスト1とソウルブラスト3を支払うことで、山札の上から3枚を見て1枚を手札に加え、1枚をソウルに置き、残りのカードを山札の上か下に置くスキルを持つ!
手札に欲しいカードを加えやすく、また、トリガーなら山札の上に置いて有利にファイトを進めることができるぞ。ヴァンガード/リアガードどちらの場合でもスキルが使えるのもうれしいところだ。また、Gゾーンに表の「フェンリル」を含むカードがあれば、カウンターチャージ1できる。「天獄神獣 フェンリル」と組み合わせて、カウンターチャージを狙おう。







綾織の女神 タグウット

2017年6月9日(金)発売 ブースターパック第11弾『鬼神降臨(きじんこうりん)』収録

ヴァンガード開発部からの一言!!

つづいて、「綾織の女神 タグウット」は、ガーディアンサークルに登場した時、味方リアガードを1体選び、そのユニットと同名のカードをドロップゾーンから3枚までソウルに置き、1枚以上ソウルに置いたら、「タグウット」のシールド+10000!
ソウルを増やしつつ、コストなしで25000シールドとして活躍できる。【天啓(てんけい)】能力を持つユニットをソウルチャージして、「崇高なる美貌 アマルーダ」のストライドサポート能力に繋げよう。

今後も、ブースターパック第11弾『鬼神降臨』の収録カードを紹介予定!
また本日は『週刊ヴァンガ情報局NEXT』にて、『鬼神降臨』のカードを使用したファイトコーナーもあるので、お見逃しなく!


今日のカード(http://cf-vanguard.com/todays-card/) 6/6 より


 翌々考えてみると女神なのに巫女装束って何か不自然ですね・・・んなこたぁない?





神を狩る黒狼 フェンリル


 V/R登場時にCB(1),SB(3)で山札の上3枚を見て1枚を手札、1枚をソウル、残りを山札の上か下に置き、Gゾーンに表のカード名に「フェンリル」を含むカードがあればCC(1)できる自動能力を持ちます。

 コストこそやや重めですが単騎11000アタッカーとしてV/Rで最低限のパワーを持ち、ドローと山札操作を同時に行えるので汎用性は高いです。手札とソウルにパーツを仕込めるため、ワイズマンターロのようなコンボデッキには打って付けの1枚だと思います、採用する枠があるかは別として。

 CCテキストも付いてきており、CCできれば実質的なコストをSB(2)まで抑えられ、特にCBやSBを多用する終盤以降ではコスト回復は大変重宝すると思われます。

 ただ、現状唯一の参照先であるカードが天獄神獣 フェンリルのみであり、またG4フェンリルもGペルソナコストの類が無いため、最速超越でCC条件を満たしての起動は(現状不可能ではありませんが)諦めた方が良いでしょう。


 総じてサブG3としては十分な1枚だと思います。それでもライドしてしまった時はフェンリルサポートがあるとは言えほぼバニラであり、確実なSC源を超越ボーナスに頼りがちなデッキも多いと思いますので、採用枚数は慎重に見極めた方が良いかもしれませんね。






綾織の女神 タグウット


 G登場時にリアガードを1枚選んで、それと同名のカードをドロップゾーンからソウルに3枚まで置き、1枚以上置いたなら自身のシールド値+10000する自動能力を持ちます。


 《七色の女神 イーリス》と同様にドロップゾーンのカードをソウルに置くことができます。ただし戻すカードにはリアガードと同名の必要があるため、イーリスのようにガード値に使ったカードを手軽にソウルに仕込むことは難しくなっています。リアガードを参照するGガーディアンの常として除去耐性がないのも欠点であり、仮にリアガードが生存していたとしても同名カードがドロップゾーンになければ意味がありません。SBコストのカードが慎重に選び、なるべく同名カードを参照できるように準備したいですね。

 とはいえ、《天蓋の戦巫女 ハナサツキ》と同等の25000シールド値にSCと、欠点さえ克服できれば決して悪くない性能です。先のイーリスに《大成の魔女王 ローリエと他のラインナップも悪くないので、状況に応じて使い分けていきたいですね。