ここはオラクルシンクタンクとスフィアメイガスをこよなく愛する烏丸Ilsとかいう人がカードファイト!! ヴァンガードを中心にいろいろ書いているブログです。
コメントはHNを添えて、お気軽にどうぞ。

 

 


【掲載内容】
当サイトに使用しているカード画像は、
カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト
(http://cf-vanguard.com/)より、
ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

今日のカード 1/26 絶壁権臣 ブロッケイドガンガー&破壊暴君 フルブレードレックス




絶壁権臣 ブロッケイドガンガー

2月3日(金)発売 ブースターパック第10弾『剣牙激闘』収録

ヴァンガード開発部からの一言!!

今日のカードは、2月3日(金)発売のブースターパック第10弾『剣牙激闘』より、《たちかぜ》のGガーディアンの「絶壁権臣 ブロッケイドガンガー」とGユニットの「破壊暴君 フルブレードレックス」をご紹介。

「絶壁権臣 ブロッケイドガンガー」は、ガードした時、味方のリアガード1体を退却させることでシールド+10000! 合計25000のシールドでガードが可能だ。
さらに、味方リアガードを2体まで選び、『そのターン中、このユニットが退却したとき、このカードを手札に戻す』能力を与えることができる。
退却して手札に戻る能力は、相手ユニットのアタックがヒットした時やインターセプトした時など、能力を得たユニットがリアガードサークルから領域を移動した場合でも発動するので、手札に戻すことができるぞ。
また、手札に戻るので、「光線竜 アパトメーザー」など登場時に能力を発動するユニットを選択すれば、再びコールして能力発動が狙えるのでお得。
攻めにも守りにも使える、優秀なGガーディアンだ。








破壊暴君 フルブレードレックス

2月3日(金)発売 ブースターパック第10弾『剣牙激闘』収録

ヴァンガード開発部からの一言!!

「破壊暴君 フルブレードレックス」は、「レックス」専用のGユニット。自身が相手ヴァンガードにアタックしたバトルの終了時、ソウルブラスト1&味方リアガード1体を退却させることで、バインドゾーンにあるカードを1枚選び、リアガードサークルにコール&パワー+4000することができる。
「破壊竜 スコールレックス」など自らバインドできるカードと相性が良い。またバトルフェイズ中にコールできるので、連続アタックが可能だ!
GBも無く、初回のストライドから能力を使用できる優秀なGユニットである。

他にも、「剣牙激闘」には《たちかぜ》の強化カードが多数収録されるので、お楽しみに。


今日のカード(http://cf-vanguard.com/todays-card/) 1/26 より









 漢たちかぜ、下手な小細工には目もくれず。





絶壁権臣 ブロッケイドガンガー


 たちかぜのグレード4Gガーディアンユニットです。G登場時にコストとして自軍リアガード1枚を退却させることで、そのバトル中自身のシールド値+10000し、さらに自軍リアガードを2枚まで選び、そのターン中「このユニットが退却した時、このカードを手札に戻す。」という自動能力を付与する自動能力を持ちます。


 25000シールドとして運用する場合コストとしてリアガード1枚を退却してしまうので、他クランの25000Gガーディアンと比較してしまうと消費札が確定で増えてしまいます。《古代竜 ティラノバイト》などの退却時にスペリオルコールするユニットをコストにすればディスアドバンテージを回避できますが、そういったユニットの採用が難しいデッキだったりすると、この退却コストは高くつくやもしれません。

 ですので、後半の退却時に手札に回収できる能力も併せて使うことが前提となってきます。アタックや除去などによるリアガードからの退却だけでなく、インターセプト後のガーディアンサークルからの退却でも手札に回収できるので、同ターン中のガード値として再利用することも考えられます。付与能力はそのターン中有効なので2枚目以降のブロッケイドガンガーのコストに充てれば、ディスアドを容易に相殺することも可能です。


 暴喰との兼ね合いも考慮するとやや扱いに苦労しそうですが、使いこなせれば自由自在にユニットを操れる1枚です。あわよくばリリー砲撃手やヘテロギアキャットのようなコンボに繋げられるカードが出てくれれば尚良いのですが、冒頭でもネタにした通り既存のコンボパーツ候補はすべて自ターン中でしか解決できないようになってしまってます。言うてヘテロやリリーがヘイトを溜めているのは開発側も重々承知していると思いますので、そういったコンボパーツの収録は・・・難しいでしょうかねぇ?







破壊暴君 フルブレードレックス


 たちかぜのグレード4超越ユニットです。自身がヴァンガードにアタックしたバトル終了時、カード名に「レックス」を含むハーツカードがあるなら、コストとしてSB(1)と自軍リアガードを1枚退却させることで、あなたのバインドゾーンから1枚を選んでリアガードにスペリオルコールし、そのターン中そのユニットのパワー+4000する自動能力を持ちます。


 バトル終了時にバインドゾーンからユニットをコールして連パンを仕掛けることができます。たちかぜのバインドゾーンといえば「レックス」であり、ハーツ指定にもある通り「レックス」軸での運用が前提となります。自身ではバインドゾーンにカードを置けないので、《破壊竜 スコールレックス》などの自主的にバインドできるユニットや、好きな「レックス」をバインドできる《破壊暴君 ヘルレックス・マキシマ》を経由していくと綺麗に動けると思います。