ここはオラクルシンクタンクとスフィアメイガスをこよなく愛する烏丸Ilsとかいう人がカードファイト!! ヴァンガードを中心にいろいろ書いているブログです。
コメントはHNを添えて、お気軽にどうぞ。

 

 


【掲載内容】
当サイトに使用しているカード画像は、
カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト
(http://cf-vanguard.com/)より、
ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

今日のカード 2/26 超重戦車 ティーガー・センチュリオン




超重戦車 ティーガーセンチュリオン

4月30日(土)発売 『ファイターズコレクション2016』収録

ヴァンガード開発部からの一言!!

新能力「突撃(チャージ!!)」を得たスパイクブラザーズに、新たなGユニットが登場!!
4月30日(土)発売の『ファイターズコレクション2016』収録の「超重戦車 ティーガーセンチュリオン」をご紹介だ!

その能力は、カウンターブラスト1枚でリアガード全体をパワーアップする、《スパイクブラザーズ》では珍しい能力だ。
手札からノーマルコールした「突撃(チャージ!!)」持ちのユニットを「突撃状態」にすることができるぞ。
前のターンにコールした「コー・ホー」のパワーが+10000されるなど、1回目の超越から超絶パワーで攻めることが可能なのだ。
必ずしも「突撃状態」にする必要はなく、他のユニットと共にパワー+2000の強化を与えることも可能なので、戦況に応じて上手く使い分けよう。



ユニット設定

世界で最も過激なスポーツと言われる「ギャロウズボール」。
遥か未来でも常勝を続けるチーム“スパイクブラザーズ”のディフェンシブタックルが、この男「ティーガーセンチュリオン」である。
「重戦車」と渾名される体躯と、それを感じさせない身のこなしで注目されていたジャイアントの選手であったが、本人の
「デカイ=強い」「オモイ=強い」「カタイ=強い」
という独自の方程式に従って自らの身体を改造し、文字通り鋼鉄の肉体に生まれ変わった。
肉体改造後の彼は、ファンから「“超”重戦車」のニックネームで呼ばれ、更なる活躍をする……と思いきや、
あまりの重量に動きが阻害され、ディフェンスとしての成績はむしろ落ち、かわりに乱闘時の活躍の方が目立つ結果になっている。
それはそれで、ファンには喜ばれているようである。


今日のカード(http://cf-vanguard.com/todays-card/) 2/26 より


 固い、強い、おそい! か〜ら〜の、突撃リング!





超重戦車 ティーガーセンチュリオン


 スパイクブラザーズのグレード4超越ユニットです。ターン1回、CB(1)を支払うことで「突撃」を持つ自軍リアガードを好きな数だけ選び、それらを突撃状態にします。その後、この効果で突撃状態にしなかったリアガードを5枚まで選び、そのターン中パワー+2000する起動能力を持ちます。


 「突撃」の欠点である素引きをカバーし、突撃以外のユニットにはパワーパンプを与えてラインを強化したりすることができます。

 これのおかげで突撃持ちでも躊躇することなく盤面に叩き付けることができ、状況を見て任意のユニットを突撃状態にすることができるので、戦略の幅が更に広がると思います。パンプ値は+2000と微々たるものですが、シールド要求値を底上げできるようなラインを組めれば実用性はありそうです。

 例えば、《ハイブ・メイカー》《ムードメイカー にゃんるーく》の18kラインを手札から形成したとします。これらは手札からコールされたので当然突撃状態ではありませんが、センチュリオンにかかればこれらを突撃状態にして22000ラインにして更なる連撃を仕掛けることも、突撃状態にはせずに2000パンプをそれぞれに割り振ることで22000ラインを形成して以降のターン用に温存しておくこともできます。
 突撃持ちを盤面に温存させておく必要性は薄いですが、突撃能力以外で山札に戻せる手段があれば話は別でしょう。例えばそう・・・《バッドエンド・ドラッガーとか、ね。


 突撃状態にするかは任意なので、「突撃」持ちや既に突撃状態であっても、この能力で突撃状態にしたものでないかぎりパワーパンプを付与することは可能です。