ここはオラクルシンクタンクとスフィアメイガスをこよなく愛する烏丸Ilsとかいう人がカードファイト!! ヴァンガードを中心にいろいろ書いているブログです。
コメントはHNを添えて、お気軽にどうぞ。

 

 


【掲載内容】
当サイトに使用しているカード画像は、
カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト
(http://cf-vanguard.com/)より、
ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

たちかぜは、やはりたちかぜなのか!?

 ケロケロA10月号買ってきました。なんだかんだ言って毎号買っちゃってますねー。


 なにげにヴァンガード以外の連載陣も楽しみにしてたり。ファイ・ブレインの出題パズルがないのはちょっと残念でしたが。そしてどうぶつの林で爆笑してしまった自分が恥ずかしい・・・orz



 お目当てはやはり艦隊収録カードの先行情報第2弾です。蒼嵐艦隊発売日までまだ約一ヶ月残ってますので、さすがに全カードリストはありませんでした。



 その中から、毎度お馴染みのピックアップカードの紹介です。やはり長くなるので興味ある方は追記よりどうぞ。例の如く画像は皆無なのでご了承くださいな。


ティアーナイト ヴェレリア

グレード2 アクアフォース パワー9000 シールド5000 RR

【V/R】:このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、あなたの《アクアフォース》のヴァンガードがいて、そのターンで4回目以降のバトル中なら、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。




 ヴァンガードにアタックがヒットしたバトルが4回目以降であれば、相手のリアガード1枚を退却させる能力を持っています。4回目以降のバトルと条件は厳しいですが、達成できれば実質ノーコストで除去できるわけですから、相手からすればかなりの脅威となるんじゃないでしょうか。






ストームライダー エウゲン

グレード1 アクアフォース パワー6000 シールド5000 R

【R】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、あなたの《アクアフォース》のヴァンガードがいて、そのターンで1回目のバトル中なら、そのバトル中、このユニットのパワー+2000し、そのバトルのクローズステップ開始時、他のこのユニットと同じ縦列にあなたの《アクアフォース》のリアガードを1枚選び、このユニットと位置を交換する。(カードの向きは変わらない。)





 以前今日のカードで公開された《ストームライダー バジル》のグレード1版であり、いわゆる下位種です。


 やはり、ブーストとアタックを両方こなせるグレード1でこういうトリッキーな動きができるカードは強いです。単体では最高8kでしかありませんが、先ほど紹介したヴェレリアとラインを組み、スタンドトリガーや《ネイブルゲイザー・ドラゴン》でスタンドさせれれば15kライン(+トリガー補正で20k〜)を形成することができ、カード1枚を確実に削ることができます。不発に終わることももちろんありますが、十分狙ってよいラインだと思います。


 しかもこれでRなのは嬉しいですね。しつこいですが《忍獣 ミリオンラット》と同様、同じ能力サイクルのグレード1の方のレアリティを上げてもよかったのではないでしょうか?






鈴欄の銃士 レベッカ

グレード1 ネオネクタール パワー7000 シールド5000 RR

:[CB(1),他のあなたのカード名に「銃士」を含むリアガードを1枚選び、退却させる]このユニットがVかRに登場した時、あなたの《ネオネクタール》のヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札の上から4枚まで見て、カード名に「銃士」を含むカードを1枚まで探し、Rにコールし、その山札をシャッフルする。





 無個性が個性と揶揄され、中には自虐的だったであろうネオネクタールに颯爽と現れた銃士ユニットです。登場時に他の銃士を種にし、新たな銃士を誕生させることができます。


 効果自体は1対1交換なのでアドバンテージにはならず、また山札の上4枚とサーチ対象も狭いため不発に終わる可能性もあります。しかし、ネオネクタールにトリガーユニットを含め「銃士」を含む名前のカードがとにかく大量に公開されており、しっかり構築すれば不発に終わる心配はないでしょう。


 登場時能力なので、《メイデン・オブ・トレイリングローズ》とも相性がいいです。どちらもCB(1)(+ペルソナ)とコストが軽く、登場時に戦闘を終えた銃士をコストに充てれば、ラインを再構築した上で更なる追撃が可能になります。さすがベッキー! アーティスト迫害も効かないしね!
 

 




白百合の銃士 セシリア

グレード3 ネオネクタール パワー10000 シールドなし RRR

【V】【LB(4)】(あなたのダメージが4枚以上で有効):[CB(1),あなたのドロップゾーンからカード名に「銃士」を含むノーマルユニットを5枚選び、山札の一番下に好きな順番で置く]あなたの山札から「白百合の銃士 セシリア」を2枚まで探し、別々のRにコールし、その山札をシャッフルする。そのターン中、この能力は使えなくなる。
【V】:[あなたのカード名に「銃士」を含むリアガードを1枚選び、退却させる]あなたの山札の上から5枚まで見て、カード名に「銃士」を含むカードを1枚まで探し、Rにコールし、その山札をシャッフルする。そのターン中、この能力は使えなくなる。




 ネオネクタールの新たな個性、銃士ユニットたちのロード的存在であろうカードがこの《白百合の銃士 セシリア》です。


 リミットブレイク能力は、ドロップゾーンの銃士たちをデッキに戻し、デッキからセシリアを2枚スペリオルコールできるというものです。
 先ほどのレベッカなど、銃士を退却させるカードはもちろん、普通にプレイしていればガードや戦闘でドロップゾーンに置かれるとはいえ、トリガーユニットをコストに充てることはできないのは痛いですね。まあトリガー水増しとかやられちゃうとマジトリガーゲーなので当然ですが。
 それでも、一度に2枚ものアタッカーをコールできる点ではさすがリミットブレイクです。ターン中1回きりと制限付きですが、まあ当然ですよね。


 2つ目の能力は、レベッカと同じく、銃士を種に新たな銃士をコールできる能力です。レベッカと違い、カウンターブラストを使わない、レベッカよりも1枚多い5枚見れる、さらに起動能力であるなど、実質上位互換能力を持っています。こちらもターン中1回のみと制限つきですが、リミットブレイク能力とシナジーを形成して自己完結しているので、とても使いやすい能力だと思います。


 欠点といえば、ヴァンガードとしては火力不足で、ガード強要能力もないぐらいでしょうか。リアガード次第ではちょっと決め手に欠けそうです。






輸送竜 ブラキオポーター

グレード1 パワー5000 シールド5000 C

:[CB(1)]このユニットがRからドロップゾーンに置かれた時、あなたの《たちかぜ》のヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札から「空母竜 ブラキオキャリヤー」を1枚まで探し、Rにコールし、その山札をシャッフルする。



空母竜 ブラキオキャリヤー

グレード2 パワー7000 シールド5000 C

:[CB(1)]このユニットがRからドロップゾーンに置かれた時、あなたの《たちかぜ》のヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札から「城塞竜 ブラキオキャッスル」を1枚まで探し、Rにコールし、その山札をシャッフルする。



城塞竜 ブラキオキャッスル

グレード3 パワー9000 シールドなし C

:[CB(1)]このユニットがRからドロップゾーンに置かれた時、あなたの《たちかぜ》のヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札から「輸送竜 ブラキオポーター」を1枚まで探し、Rにコールし、その山札をシャッフルする。






 たちかぜのブラキオサイクルです。グレード1から2、2から3、3から1と、退却時に1つ上のグレードユニットをサーチしてコールすることができます。
 《怒竜 スパークザウルス》と比較すれば、手札を減らさずにコールさせることができます。代わりにカウンターブラストを使いますが、軽いのであまり問題はないでしょう。

 問題なのはそのパワーです。昨今のパワーインフレが進む中、登場時効果もアタックヒット自効果も持たないくせに何故にパワー5kのグレード1やパワー7kのグレード2が存在するのでしょうか。それぞれパワー+1000ずつしてもバチは当たりません。レアリティがRになっても全然構いません。なんでたちかぜだけそうパワーラインを下げられなきゃならんのでしょうか。パワーが低ければ相手のアタックを受けやすく退却することができますが、無駄になると分かってるアタックなんか誰もしません。


 それでも使い道は考えられます。例えばブラキオキャッスル⇔ブラキオポーターで14kラインを形成してアタックしたのちに、《軍竜 ラプトル・カーネルのリミットブレイクでこの2枚を退却させます。合計CB(3)でカーネルにはパワー+14000の補正と、スタンド状態のブラキオキャリヤー⇔ブラキオポーターの12kラインが再形成できますよ。強いかどうかは別として。





翼竜 スラッシュプテラ

グレード2 パワー9000 シールド5000 R

:あなたのバトルフェイズ中、このユニットがRからドロップゾーンに置かれた時、あなたの《たちかぜ》を1枚選び、そのターン中、パワー+3000。


翼竜 ビームプテラ

グレード1 パワー7000 シールド5000 R

:あなたのバトルフェイズ中、このユニットがRからドロップゾーンに置かれた時、あなたの《たちかぜ》を1枚選び、そのターン中、パワー+3000。



 バトル中に退却すると、味方たちかぜにパワー+3000の補正を与えます。素のパワーも9kと7kと次第点なのが嬉しいですね。どこぞのブラキオとは大違いです。
 バトルフェイズ中の退却でないといけないので、《暴君 デスレックス》などと組み合わせる必要があります。補正先はヴァンガードでも構わないので、リミットブレイクでスペリオルライドした《破壊竜 ダークレックスをパンプすれば13k以上を望めます。ブラキオキャッスルとプテラ2枚をコストにすれば、ダークレックス⇔ブラキオポーター+プテラ補正*2=21kラインが完成します。あれ、ブラキオ強い?



 そんなところです。たちかぜはやっぱりたちかぜだったようです。と言われたくないですけど、難しいかなぁ・・・。


 そしてなにより、先行情報からでも爆死臭が漂ってきて心配です(汗 サントラがついてくるとは言え、今回の箱買いはちょっと考えさせられます・・・。