ここはオラクルシンクタンクとスフィアメイガスをこよなく愛する烏丸Ilsとかいう人がカードファイト!! ヴァンガードを中心にいろいろ書いているブログです。
コメントはHNを添えて、お気軽にどうぞ。

 

 


【掲載内容】
当サイトに使用しているカード画像は、
カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト
(http://cf-vanguard.com/)より、
ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

今日のカード 11/2 破壊新帝 ガイアデバステート&光波竜 カスモルクス&重弾竜 ディアブロキャノン




破壊新帝 ガイアデバステート

2017年11月17日(金)発売 ブースターパック第13弾『究極超越(アルティメットストライド)』 収録

ヴァンガード開発部からの一言!!

今日のカードは、11月17日(金)発売のブースターパック第13弾『究極超越(アルティメットストライド)』より、《たちかぜ》の【暴喰(ぼうしょく)】デッキの切り札、「破壊新帝 ガイアデバステート」とサポートカード「光波竜 カスモルクス」、「重弾竜 ディアブロキャノン」をご紹介。

「破壊新帝 ガイアデバステート」は、サークルのカードをドロップゾーンに送る強力なGユニット。
【暴喰】状態になった時、カウンターブラスト1とGゾーンの同名カードを表にするコストを支払い、Gゾーンの表のカード1枚につき、サークルのカードを2枚までドロップゾーンに送ることができる。呪縛カードや抵抗持ちのユニットもドロップゾーンに送ることができる優秀なスキルである。
さらに、自身のカードを3枚以上ドロップゾーンに送ったら、自身のパワー+10000&クリティカル+1&ドライブ+1の3つのボーナスをもらうことができる。「帝竜 ガイアエンペラー」のストライドスキルと組み合わせて、退却させたユニットを復活させてボーナスを狙っていこう。








光波竜 カスモルクス

2017年11月17日(金)発売 ブースターパック第13弾『究極超越(アルティメットストライド)』 収録

ヴァンガード開発部からの一言!!

つづいて、「光波竜 カスモルクス」は、パワー10000のアタッカー。手札かヴァンガードに「ガイア」がいなければ、パワー−5000されてしまうデメリット能力があるが、Gゾーンの表の暴喰能力を持つカード1枚につき、自身のパワーを+3000することができる。先ほど紹介した「破壊新帝 ガイアデバステート」と組み合わせて、相手へ大きなプレッシャーを与えることができるぞ。







重弾竜 ディアブロキャノン

2017年11月17日(金)発売 ブースターパック第13弾『究極超越(アルティメットストライド)』 収録

ヴァンガード開発部からの一言!!

最後の「重弾竜 ディアブロキャノン」は、「ガイア」のヴァンガードがいればパワー11000でアタックすることができ、さらに自身が暴喰状態で、暴喰能力を持つヴァンガードの効果かコストで退却した時、手札を1枚捨てて復活コールすることができる。バトルフェイズ中に退却させて、連続アタックを狙おう。
この3枚で「ガイア」デッキを強化だ!

今後もブースターパック第13弾『究極超越』の収録のカードを紹介予定!
更新をお楽しみに!


今日のカード(http://cf-vanguard.com/todays-card/) 11/2 より


 まさに大量破壊兵器





破壊新帝 ガイアデバステート


 たちかぜのグレード4超越ユニットです。暴喰能力と、自身が暴喰状態になったとき、コストとしてCB(1)とGペルソナブラストコストを支払うことで、あなたのGゾーンの表のカード1枚につき、いずれかのV以外のサークルを2つまで選んで、そのサークルにあるすべてのカードをドロップゾーンに置き、これによってあなたのカードが3枚以上ドロップゾーンに置いたなら、そのターン中自身のパワー+10000/☆+1/ドライヴ+1する自動能力を持ちます。


 Gゾーンの表のカードの2倍のリアガードを除去することができます。初回超越からでも2枚除去が可能であり、2回目以降ならば6〜8前後の除去が可能です。この能力で自軍ユニットを3枚以上退却させれば、さらにパワーパンプとクリティカル付与にドライヴ増加が付いてきますので、殲滅とフィニッシャー両方の役目を担えます。

 暴喰分も含めると自軍ユニットだけでも4枚も退却させてしまうため、せっかくのクァドラプルドライヴもアドバンテージに繋がりにくいです。《帝竜 ガイアエンペラー》の超越ボーナスなど退却時能力を使ってアド損をできるだけ回避できるようにしたいですね。


 ユニットではなくサークルを指定しているため、呪縛カードもドロップゾーンに送ることができます。暴喰自体は1体だけでもよいので、呪縛によって盤面を固定化されたとしても問題なく運用できますし、同様にサクリファイスメサイアなどの自己呪縛による除去回避手段も関係なく除去できます。


 また、『いずれかのV以外のサークル〜』とありますので、リアガードサークルだけでなくガーディアンサークルを選ぶこともでき、ガーディアンユニットもドロップゾーン送りにすることができます。暴喰能力のタイミング上単体では不可能ですが、相手がガーディアンをコールした後に何らかの形で《フルファイアエルク》を退却させて暴喰状態にすれば実現可能です。しかし、どちらにしろ対戦相手のクランに依存した(《護天覇竜 インピードドラゴン》など)友情コンボが前提となりますので、少なくともクランファイトでの実現は難しいと思います。


 ガード制限の類がないので完全ガードには無力ですが、退却からの再展開を用いた連パンと併用すれば十分フィニッシャーとして運用が期待できます。長期戦になればさらに除去も併用できるため、相手とのリソース差を一気に広げることもできるので、状況に合わせて絶対王者 グラトニードグマ》と使い分けていくのが良いでしょうね。





光波竜 カスモルクス


 たちかぜのグレード2ユニットです。VかR登場時、あなたの手札のカードを1枚まで選んで公開し、そのカードか、自軍ヴァンガードがカード名に「ガイア」を含むカードorユニットでないなら、そのターン中自身のパワー-5000する自動能力と、あなたのカード名に「ガイア」を含むグレード4のヴァンガードがいるなら、あなたのGゾーンの表の、暴喰能力を持つカード1枚につき、自身のパワー+3000するR用永続能力を持ちます。


 ガイア軸であればパワーパンプ能力が追加されたグレード2バニラユニットとなります。例によってライド事故の危機さえなければ最速ターンからパワー10000のアタッカーとなり、同時に序盤の単騎アタックを許さないので攻防において有利な立ち回りが期待できます。

 超越後はGゾーンの表の暴喰能力持ちのカードの数だけパワーが増加していきます。1枚につき+3000と恩恵も大きく、2枚あればパワー11000のV相手にも単騎で10000シールド値を要求できるため、アタッカーとして申し分ない性能です。






重弾竜 ディアブロキャノン


 たちかぜのグレード2ユニットです。暴喰能力と、あなたのヴァンガードがカード名に「ガイア」を含むユニットならば、自身のパワー+2000するR用永続能力と、あなたの暴喰能力を持つヴァンガードの効果かコストで暴喰状態の自身がRから退却した時、コストとして手札を1枚捨てるとこで、自身をRにスペリオルコールし、そのターン中自身のパワー+5000する自動GB能力を持ちます。


 ヴァンガードが「ガイア」であれば常時パワー11000となるため、安定したアタッカーはもちろん、相手ターン中も11000を維持するため殲滅戦にも強くなります。また、暴喰持ちヴァンガードによって退却させられた時に自己復活できるため、《帝竜 ガイアエンペラー》の超越ボーナスなしでも連パンギミックとして運用できます。手札コストが掛かるもののCBやSBなどのコスト重複を避けられるのも色々とありがたいですね。