ここはオラクルシンクタンクとスフィアメイガスをこよなく愛する烏丸Ilsとかいう人がカードファイト!! ヴァンガードを中心にいろいろ書いているブログです。
コメントはHNを添えて、お気軽にどうぞ。

 

 


【掲載内容】
当サイトに使用しているカード画像は、
カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト
(http://cf-vanguard.com/)より、
ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

今日のカード 5/9 牡丹の銃士 トゥーレ&牡丹の銃士 マルティナ




牡丹の銃士 マルティナ


5月16日(金)発売 ブースターパック第16弾「竜剣双闘」


 ネオネクタールのグレード3ユニットです。双闘20000と、CB(1)とドロップゾーンの「銃士」の名を持つノーマルユニット5枚を山札の下に好きな順番で置くことで、自身が双闘しているなら山札の上4枚から「銃士」を2枚までスペリオルコールして山札をシャッフルする起動能力と、ヴァンガードアタック時にVラインに他の自軍ユニットがいるなら、そのバトル中パワー+3000する自動能力を持ちます。


 双闘誘発起動能力は、一度に2枚ものボードアドバンテージを獲得することができます。山札の上4枚からなのでトリガーのコール率も高くなりますが、そこは銃士お得意のリメイク能力のコストになるので決して無駄にはなりません。最悪16kラインさえ形成できれば良いため、場合によってはそのまま居座っても問題ないでしょう。

 一度に2枚もユニットをコールでき、インターセプトなどで退却してもすぐに山札に戻せるため、焼きに対する耐性はかなりのものがあります。反面、コストによってドロップゾーンのノーマルユニットが山札に戻す仕様上、デッキ圧縮戦略とは噛み合っていません。

 即座に2枚戦力を整えられますので速攻に向いていますが、双闘分も合わせて9枚ものカードをドロップゾーンに即座に揃える必要があります。QWを握れていれば容易に達成できますが、そうでない場合はどうしてもタイムラグが生じてしまいます。

 あるいは、中盤以降のアド源としてフル活用し、G2アタッカーを永遠と使いまわす長期戦略をとることも可能です。速攻が無理だった場合は、こちらの戦略にシフトするのもありではないでしょうか。そのまま速攻で轢き殺すのであればリコリスの銃士 ヴェラ》に再ライドするなどした方が良いでしょう。






牡丹の銃士 トゥーレ

5月16日(金)発売 ブースターパック第16弾「竜剣双闘」


 ネオネクタールのグレード2ユニットです。リアガード登場時に自軍ヴァンガードが双闘しているなら、リアガードの「銃士」1枚を退却させることで、山札の上4枚から「銃士」を1枚スペリオルコールする自動能力を持ちます。また、《牡丹の銃士 マルティナ》のレギオンメイトでもあります。


 コストが銃士の退却のみになった代わりに、双闘時限定となった《鈴蘭の銃士 カイヴァント》と言えます。双闘のタイミング上即効性ではカイヴァントの方が上ですが、双闘後ではCBを消費せずにリメイクができるため、長いプランで見ればこちらの方が優秀でしょうか。レギオンリーダーのマルティナも、長期戦が得意なので終盤以降のコストが枯渇している状態でもリメイクが行えるトゥーレは重宝することでしょう。


 明確に『死ね』と申されているフレイバーテキストは、カローラ・ドラゴン》から続くネオネクタールの腹黒さをよく表していると思います。


ヴァンガード開発部からの一言!!】

本日紹介するユニットは《ネオネクタール》の強力レギオン! 美しさと強さを兼ね備えた最新の「銃士」だ!
「マルティナ」と「トゥーレ」2体のレギオンで、相手ヴァンガードへのアタックならパワー23000のレギオンアタック!
さらにレギオンスキルで、ドロップゾーンのユニットを山札に戻して、山札から「銃士」2体をコールできる!!
「トゥーレ」は、リアガードにコールされたときに、リアガードの「銃士」を退却させ、山札から新たな「銃士」を1体コールできる。
ガッチリかみ合った2体の能力で、最高の陣形をつくり出せるぞ。牡丹の花言葉は「壮麗(そうれい)」――。エレガントにフィニッシュを決めよう!!
『竜剣双闘』には、強力な「銃士」たちがまだまだ収録されているぞ。来週末の5/16(金)をお楽しみに!!


今日のカード(http://cf-vanguard.com/todays-card/) 5/9 より