ここはオラクルシンクタンクとスフィアメイガスをこよなく愛する烏丸Ilsとかいう人がカードファイト!! ヴァンガードを中心にいろいろ書いているブログです。
コメントはHNを添えて、お気軽にどうぞ。

 

 


【掲載内容】
当サイトに使用しているカード画像は、
カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト
(http://cf-vanguard.com/)より、
ガイドラインに従って転載しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)bushiroad All Rights Reserved.

引けないときは引けないのだ



 事故りたくないよーという気持ちが生み出したオリカです。


事故防止の猫 グレード0
クラン ワービースト パワー4000 シールド10000 ☆1
】:先駆
】【V】:[あなたの手札から1枚選び、捨てる]あなたの手札を公開する。その中にグレード1のカードがないなら、あなたの山札の上から7枚を見て、グレード1の《クラン》を1枚探し、スタンドでライドし、その山札をシャッフルする。そのターン中、この能力は使えなくなる。



事故防止の騎士 グレード3
クラン ヒューマン パワー10000 シールドなし ☆1
】【手札】:[あなたの手札からこのカードを公開し、山札の下に置く]あなたのヴァンガードがグレード0以下なら、あなたの手札を公開する。その中にグレード1のカードがないなら、あなたの山札の上から7枚を見て、グレード1の《クラン》を1枚探し、スタンドでライドし、その山札をシャッフルする。




 このゲームで一番しらけるのはなんでしょう?


 被ダメ3点からのダブクリ?

 ドロトリの素引き?

 ゴジョーやエルモで10kシールド値を捨ててドロトリドロー?

 連携ライドがG1だけ決まって肝心のG2に乗れないぺったんスタート?


 いやいや、普通にごく一部のデッキを除いてライド事故ですよね。


 久々に登場しましたぺったんスタートについて説明します。
 ぺったんスタートとは、主に連携ライドでアドバンテージが取れなかった場合のことを指す造語です。(ツクヨミがすべて手札からライド、ブラダがすべて手札にきてフルバウのサーチが無駄、リヴィエールで7枚見て対象がいなかったetc...)FVが先駆を持たない《スターダスト・トランペッター》の場合とやっていることは変わらないという意味を込めて、そう呼んでいます。多分僕だけが使ってるので、忘れてくれて結構です。


 話を戻します。
 ライド事故の中でも、特にG1ライド事故ほどしらけるものはないです。G2やG3事故は7割のプレイングと3割の運でまだなんとかなります。

 でもG1事故だけはプレイング云々関係なく無理です。何しろガードに使えるカードがほとんどないんですから、守ろうとしても守れません。順調にライドして鬼回りされて圧勝されても諦めがつきますけど、ライド事故が原因で圧勝されるものほど、お互いに満足のいかない結果はないでしょう。

 大会とかでは相手が事故ってくれればラッキー以外の何物でもないのですが、事故った側としてはフラストレーションが溜まるだけでこれっぽっちも楽しくありません。

 基本一本先取なので次のマッチに賭けるといったこともできず、ただただ無様に3面パンチされて死んでいくだけ、ヴァンガードに存在するとてつもなくつまらない部分を垣間見、そして体験することができます。


 初手にグレード1を握れる確率〜とかありますが、当然ながら100�lではありません。詳しくは各々で調べてもらうとして、すなわちど〜んなに頑張っても頑張っても、握れないことはあるわけです。

 グレード1を握れてないのにグレード2、3を残して3枚チェンジの甘えマリガンで引けないのはともかく、4〜5枚チェンジしても握れないものは握れないんです。

 最初のドローにすべてを賭ける! とか自分に言い聞かせてドローして、結局グレード1を引けなかったときの、真っ先に襲ってくる絶望感といったらありゃしませんよね。

 そしてその後腹のそこからふつふつと煮えたぎる怒りに思考をかき乱され、プレイングが雑になったりすることもあるでしょう。「次あーしてこうして・・・」と先にことを考えている相手を心の目で睨みつつ(威嚇行為しちゃダメよ)G1引け! G1引け! 鬼の形相で念仏を呟く姿は、畏怖どころかむしろ哀れみすら沸いてきます。



 そんなわけでですね、そろそろG1へのライド事故回避くらいはそろそろサポートしてくれてもいいんじゃないかと思います。

 初心者講習会で一番怖いのはライド事故ですよ。なにしろ長いことやってる人でもあっという間にしらけるのに、初心者がそんな場面に出くわしたらうわなにこのクソゲーという一番最悪な第一印象を植え付ける形となってしまいます。特にG1事故とか本当に何も出来ませんからね。思考停止からのトリガービートなんて滅びてしまえ!


 以上のようなことから、冒頭のよく分かんないオリカテキスト2種類が誕生したわけです。

 どちらもG1へのライド事故の際のリカバリーとして機能するテキストにしてみました。G0のFVはライドが決まればシズク互換以下ですが、リヴィエールサイクルで早々に連携が失敗したと思えばまぁなんとかって言う程度にはなるでしょう。リカバリー能力も、手札に持て余しているG3をG1に変換できるのであれば、お安いものではないでしょうか。流石に連発は自重して回数制限つきです。

 G3の方はコールした場合の性能は散々ですが、とりあえず初手に握っておけばG1事故のリカバリーに。事故がなければこんな性能ですがG3ライドは保障されます。



 まぁ、そんなカードを入れてまで事故に備える必要があるのか? と言われれば、ほとんどの人がNOと答えるでしょうね。FVに関しては事故がなければシズク互換以下ですからね。G3の方も、事故がなければサーチも何もしないじゃ、デッキのスロットの不良債権になるでしょう。


 かといって、それなりに及第点な能力を与えては、既存のカードの存在理由を脅かしかねません。特にFVが出来ることが多いのはデザイン的に好ましくありません。精々ソウルインパワー+2000とか、G3に関してはCB(1)でパワーパンプなどの当たり障りのない能力が精一杯でしょう。

 いっそのこと、マリガンルールの改定とかしないかしら? それはそれで難しいし、色々とめんどくさいから、無いですかね。そんなことを考えつつ、この辺で。ではでは。